あっという間にスイスに呼び戻されて、日本にいる期間が一週間弱となんか慌ただしい状況でなんか心元ない感じだったのだけど、日本でやったこと(といか食べたもの)などを。
初日
成田到着後に日本橋のウィークリーマンションへ向かう。
昼過ぎに到着し、お昼ご飯を食べたくなる。本当は成田空港とかで食べようかと思っていたんだけど、食べる暇もなく。ということで、マンションの近くの牛タン専門店でランチ。
 |
牛タンっていうより麦飯が美味しかった |
あまり大食いな性質ではないんだけど、ご飯をお代わりとかして男子っぽかった。麦飯が最高にうまい。小学校か中学校の給食(同じ給食センターからだったので献立が小中同じ)で初めて食べた麦飯ととろろの組み合わせが衝撃的だったのを思い出す。麦飯大好き。あわとかひえとかも大好きだったんだけど、授業で米が取れないときはあわとかひえとか食べたとか書いてあって、超うまいじゃんずるいって思ったのを今思い出した。
夕飯は居酒屋で刺身と酒だ!ということで近くをさまよいつつ、適当な居酒屋へ入る。なんせここは日本橋。どこ入ってもうまいだろうって思ってぶらぶらしてたけど、なかなかこれって感じの場所がなく、結構歩いてやっと辿り着いた。
 |
日本食は特にこだわりはないけど刺身だけは別 |
刺身美味しい。刺身美味しいです。
日本酒を結構飲んだらしく、知らないうちにフラフラになってた。なんか、お酒に強いって言ってる外国人が日本酒で撃沈するのがよくわかる。日本酒口当たりが良すぎてアルコールを飲んでる気がしないよね。
でも僕は日本酒大好きです。
土曜日
我らが飲み友達、inaさんの
なんどりへお邪魔しました。いつもお酒何を飲むかは決めるけど、食べ物は適当にお願いしている。何食べてもうまい。そして酒が進む。たまに食事が美味しすぎてコップに手が回らないときがある。
 |
超美味しいよ |
 |
アブサン大好き! |
inaさん家族と共通の行きつけのフランス料理屋さん(というか、彼らに教えて貰った)に行きたいよね、っていうことで、その場で予約の電話。明日大丈夫だということなので早速皆でお邪魔することに。
日曜日
フランス料理屋さんは前に住んでた場所のすぐ近くなのでなんか懐かしい感じ。自転車で行ったりしてた。早めについたので近所の公園で花を愛でて過ごした。菖蒲の花がいっぱいです。
 |
綺麗だよね菖蒲 |
約束の時間にお店へ。まずは泡でスタート。スイスから持ってきたロゼなども飲みつつ、料理を堪能する。スイスから持ってきたワインが好評で良かった。Coopで買ったやつです。
 |
暑い日には冷えた泡に限る |
もう料理が全部美味しいい。いろんな話をしながら楽しい時間を過ごした。
 |
僕は牡蠣が大好きです!本当に好きです! |
全てが美味しくて、もう写真見てもよくわからないくらい記憶が飛んでる。飲み過ぎじゃないんだけど、それと同じ感じであまり記憶がない。美味しかった、楽しかったっていう感情しか残っていない。
その後
で、月曜日は疲れが出たのか一日ダウン。頭痛持ちなのでこれはよくあること。休まなくても休みすぎても頭痛くなるのやめてほしい。
火曜日出社したら、スイスにすぐにこいって言われて、すぐに飛行機のチケット手配して、夜はラーメンを食べた。博多ラーメン。美味しかった。「ハリガネ」とか食べた。
水曜日は日中馬車馬のように仕事して、夜は妻と会社の近くで蕎麦屋で飲んで、そのまま一人で羽田空港へ。蕎麦屋でお酒飲むの好きです。
行きそびれたところは、
- 小岩のサンサール
- 珍々
- 青森の自分の実家
- 伊豆の妻の実家
次はここを攻めていきたい。
馬刺し食べたい。磯物の味噌汁のみたい。ダルバート食べたい。麻婆豆腐食べたい。
食べ残したものだらけだ。