2008/07/23

HTC-324 にサーバを切り替え

ちょっと前からサーバのHDDが調子悪かった。
サーバをできるだけ静かにしようとしてファンをまじめにつけてなかったため、熱で死んでしまったっぽい。
なので、数日間は全部ケースから出してこういう状態で運用してた。
扇風機で冷却

そして、このサーバのHDDがだいぶ昔のものなので回ってるだけでうるさい。容量も80Gとか。
よくここまで動いていた。逆にすごい。
リビングにこのままおいておく訳にも行かないので、HTC-324を注文。


フロント

充実のリア

これにCentOS 5.2をインストールしようと思ったのだけど、手持ちのUSB-DVDドライブからブートしてくれない。
手持ちの駒でできることを考えて、このUSB-DVDからブートできるPCにHTC-324のHDDをつけて最小単位でCentOSのインストールを行い、HDDを戻してHTC-324を起動させるしかないという結論に達した。
先日電源が死亡したPCの基盤+サーバで今使っている電源(サーバは一時停止)+USB-DVD+HTC-324のHDD というキメラ状態でインストール。

作業中の様子

インストールを完了させて、あとは今までのサーバからデータを引っ張ってきたり設定をしたりする作業。
  • svnサーバ+リポジトリのコピー
  • homeのコピー
  • postgreSQLのDBコピー
  • サイトを機能させるためのphp モジュールのインストール
  • postfixのインストール/セットアップ
  • fmlのインストール/セットアップ
  • squidのインストール/セットアップ
ぜんぶちゃんとやった。

リビングがすごく静かになった。なにこの静けさ。
隣の部屋のクーラーの音が聞こえる。
冷蔵庫の音も聞こえる。いままでかなりうるさかったらしい。HDDも壊れる前にちょくちょくかえた方が、消費電力も押さえられるし静かになるし、いいことずくめ。
後でカレンダーにHDDの入れ替え作業予定を入れておこう。

残項目:
  • Plaggerのインストール
  • バックアップ用HDDの用意
  • バックアップスケジュールのセッティング
時間があるときにやろう。
がんばった俺。

0 件のコメント: